サロン紹介・プロフィール

ごあいさつ

代表 西野絵美子

こんにちは。
「くつろぎ空間 多羅」代表の西野絵美子です。

くつろぎ空間 多羅は、あなたらしく幸せに、魂が望む人生を生きることをあなたに合った方法でサポ-トしています。

くつろぎ空間 多羅主宰
西野絵美子のプロフィール

高校時代、絶え間なく続く痛みの原因がわからず、病院を転々として
最後に訪れた心療内科で初めて話を聴いてもらい、癒された体験から
カウンセラ-を志して、学習院大学で心理学を専攻。

卒業当時、心理学系の職業は皆無で、別の仕事をかけもちしながら数年後に結婚。
二人目を出産後、極度に衰弱して、10年以上さまざまな治療に明け暮れる生活に。

38才の時にジャカルタで危篤を告げられ、奇跡的に生還して、一年後にまさかの妊娠。

父母姉弟皆に大反対されたが、中部ジャワの海岸での時空を超えた体験を通して
思い切って生むことを決め、40才で出産。その後少しずつ元気になって行った。

15年余り、自身を癒しながら様々なセラピ-を学んで、心と体と魂の密接なつながりを実感。

2000年から、フラワ-エッセンスヒプノセラピ-数秘を中心に、心のサポ-トを始める。

その頃から、長女に摂食障害や依存症等の精神症状が表れて
どう接したらいいかにも悩み、さらに模索を続けることに。

※その経緯を軸にして「命の川をつないで」を書きました。

2003年に「居るだけで心からくつろげて元気になるスペ-スを作りたい」
という長年の思いを形にして、木曽の開田高原に、無垢の木と土壁
オ-ガニック塗料を使った木聲舎(もくせいしゃ)を建て
コロナ前の毎年夏には、植物との交流ワ-ク等の合宿セミナ-を開催。

※木聲舎ができるまでの経緯はブログ「心と体にいい家を求めて」にまとめました。

2018年に開田高原に越して以来、毎年フラワーエッセンスを作る機会に恵まれ
野の花に秘められたパワーやそれぞれの花の個性を実感。

目に見える成果ばかりに価値を置く社会の中で 心身にムチ打って来た私にとって、植物の在り方から学ぶことは大きかったです。

※フラワーエッセンス作成の一部はブログ「フラワーエッセンス」の中で紹介。

くつろぎ空間多羅では「自分らしく幸せに生きること」を20年以上サポートしています。

なぜそのコンセプトなのかを「たあら通信」の紹介文で書いています。

   ↓

「たあら通信では、自分らしく幸せに生きたい方に
自分でできる心のケアなどを中心にお伝えしています。

なぜ「心のケア」かというと

私は、人生の多くの期間を暗い気持で過ごしてきて
自分の心とのつきあい方に手を焼いて来ました。

少しでも軽く楽になりたくて、それはもういろいろなことをやってきました。

そして、「これさえあれば大丈夫!」
なんていうものはないということがわかりました。

感情を癒すフラワ-エッセンスは、心の癒しを強力に助けてくれました。

でも、合わないものを飲んでもあまり効果は期待できないので
フラワ-エッセンスさえ持っていれば大丈夫とは言い切れません。

特定のものがなくても
心がほっとしたり、希望を持てるヒントをお伝えしたいと思い
このメ-ルマガジンを始めることにしました。

なぜ、「自分らしく幸せ」なのかというと

私は、長い間、自分らしいとはどういうことかわかりませんでした。

親が望むような人にならなければ生きていけないと信じていたので
期待される人になろうと必死にがんばっていました。

でも、どうしてもそんな人にはなれないので、フリをしていました。

期待される人間像の仮面をかぶっていたような感じです。

病気になって日常生活もできなくなって
やっと、こわごわ、仮面をはずすようになりました。

仮面をいくつもはずしていくプロセスが
自分らしさを取り戻していくプロセスでした。

そうやって、素の自分に近づくほど、幸せを感じられるようになっていきました。

だから、”自分らしく”を大切にしたいのです。 」

そして、数年前に、アウェイカーメソッド(全脳活性メソッド)に出会ったとき
30年以上関わってきたエネルギーワークやイメージワークを統合した最高のメソッドだと感じ
自身や家族、友人達に試し、認定講師になってからはクライアント様にも使わせていただいて
目覚ましい効果を挙げてきました。

現在、自分らしく幸せに生きるためのサポートとして
各種セッションにアウェイカーメソッドを取り入れています。

ヒプノセラピ-レイキアクセスバーズについては
HPのメインページでのご案内はなくなりましたが
ご希望の方には対応させて頂いていますのでお気軽にご連絡ください。

サロン概要

サロン概要

サロン名 くつろぎ空間 多羅(くつろぎくうかん たあら)
代表者 西野絵美子
住所 木曽町開田高原西野 木聲舎(もくせいしゃ)
電話番号 090-6080-5450
電話受付時間 9:00~21:00
定休日 不定期(ブログにて随時告知いたします)

こちらのページもご覧ください